









ご危篤・ご逝去で対応をお急ぎの方へ
24時間365日いつでも対応 / 相談無料
0586-82-1550
深夜早朝問わずいつでもお電話ください
病院や施設まで最短1時間程度でお迎えにあがります
一宮市の斎場・葬儀ホール
一宮市で利用可能なご葬儀プラン
- 一宮市の葬祭費支給について
- 一宮市では、国民健康保険の加入者が亡くなった場合、その葬祭を行った方に対して葬祭費5万円が支給されます。
葬祭費の支給には申請が必要となります。
また、後期高齢者医療制度の加入者が亡くなった場合も同様に葬祭費5万円が支給されます。
ただし、こちらは後期高齢者医療広域連合によるものです。
国民健康保険と後期高齢者医療制度によって申請方法が異なるため市役所にご確認の上、忘れずに申請を行ってください。
葬儀の流れ
- ご遺体のお迎え
- 原則1時間から2時間以内に病院または施設にお伺いいたします。
- ご遺体の安置
- 自宅またはご希望の会館に安置します。
※自宅安置の場合 は、敷布団のみご用意ください。
- 枕飾り
- 弊社にて枕飾りの準備をします。
※枕飾りとは、故人の枕元に飾る小さな祭壇のことです。
- 宗教者への連絡
- お付き合いのある宗教者にご連絡いただき、枕経のお勤めを依頼します。
※お寺の紹介も無料で承ります。その場合、弊社からお寺に連絡いたします。
- 葬儀の打合せ
- 葬儀の日程や内容の打合せをします。
※見積書 もその場でご提示します。
のいりの特徴
- 葬祭ディレクターの半数が 「20年選手」
- 葬祭ディレクターの約半数、葬祭ディレクターをサポートする式場案内係員の約 1/3 は、長年「のいり」で経験を積んだ「20年選手」です。
私たちは、熟練スタッフを中心に、自社スタッフだけのチームで葬儀を創り上げています。
どこにも負けない葬儀プライドで、心のこもった葬儀の実現に努めています。
- エンバーミング実績 東海3県ナンバーワン
- エンバーミングは、闘病によるやつれ、浮腫みや変色、事故による損傷などを修復し、生前の元気な頃の姿に近づける技術です。
消毒によりドライアイスが 不要になりますので、棺の蓋を外して、お着替えした全身の姿でお別れすることができます。
故人の記憶を美しく残していただける「のいり」のエンバーミングは、東海3県で実績 ナンバーワン(8,000件超)です。
- 癒しを追求した快適な空間
- ご宿泊いただく親族控室は、まるでご自宅にいるかのように、落ち着いて故人と一緒に過ごすことができます。
疲れを癒すソファやバスルーム、テレビ、簡易キッチン、トイレなども備えています(ホールにより異なります)。
一宮市に関するお知らせ
- イベント 2025年07月01日
- 『お葬式の相談会』開催のお知らせ
- イベント 2025年01月15日
- 『ファミリーノ今伊勢1周年感謝祭』のお知らせ
- イベント 2024年08月03日
- 令和6年8月29日『人形供養祭』開催のお知らせ
- お知らせ 2023年12月29日
- 中日新聞朝刊に「メモリアルフォト撮影会」の記事が紹介されました
- お知らせ 2023年11月28日
- 中日新聞朝刊にて「ファミリーノ今伊勢」オープンの記事が掲載されました